[戻る]
新着表示

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 2段ケージについて、他
525
: 2011/05/14(Sat) 16:09:20
みや

柿ママさん、詳細ありがとうございます。
現地で猫のお世話頑張ってきます(^^)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^3: 改善に向けての提案
524
: 2011/05/14(Sat) 15:45:04
うさねぇ

> うさねぇさんも貴重な提案ありがとうございます。名札、腕章の改善でご協力頂けるのでしたら、どんどん積極的に行動を起こして頂けたら良いかと思います。

現地を知らずのご提案で大変申し訳ありません。
今後現地に赴かれる方で、現地の現状を見て、使用可のようであれば、
いつでも制作可です。
  (不要なものを送るのも迷惑かと思いますので・・・)
打ち合わせ先や、状況・必要数等、教えていただけるとありがたいです。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
2段ケージについて、他
523
: 2011/05/14(Sat) 15:32:11
柿ママ   <kakipi193@gmail.com>

こちらの掲示板では初めまして。柿ママといいます。
諸々あって、こちらのサイトが立ち上がる前から石巻動物救護センターさんを応援させて
もらってます。みやさんとも昔からご縁があり、2段ケージの導入は現時点では良い対策
ではないか、と私も協力しようと思ったのですが、これを導入しようとすると、やはり現在
の猫舎にはスペース的に不可能なようです。
スペースに関しては、現状でできる改善をされているようです。まさに今日から。

また空気清浄機に関しては、やはりインフラ問題に関わりますので、現状での導入は難しい
のかもしれませんね。また上記であげた改善策で、臭いに関しては改善されることも考え
られますので、もう少し様子を見てみた方がいいかもしれないと思いました。


現地で状況を目の当たりにした方、諸事情でどうしても現地に行くことができない方(私も
こちらです)、それぞれに動物達の状況を今すぐどうにかしてあげたいという気持ちが強く
日々焦燥感が募っていることと思います。
けれど、やはり一歩一歩進んでいくしかないと思います。
人手不足で中々現地の様子が見えず、それがさらに焦燥感を増させますが、「現地は常
に最善を尽くしています」という決然とした言葉を聞きました。
そうであろうと思っていても、改めてそういう言葉を確認できたことで、私自身はすっきり
しました。この言葉も皆さんにお伝えしようと書き込みさせてもらいました。
環境は今後も改善されていきます。その過程で必要なものがあれば、ニーズリストがあがると
思いますし、必要なボラ募集もあることでしょう。
ですので、今は最初に山口さんが発信されたように、1人でも多くの猫好きさんに、現地で
頑張ってもらえるよう、遠くからできるフォローを続けていきたいと思います。

長々と失礼しました。



被災動物たちを救いたい
http://kakipi.xsrv.jp/foranimals/
サイト運営チーム:柿ママ
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 犬猫を飼っています
522
: 2011/05/14(Sat) 12:28:45
みや

おけいさん、向こうに行ったら猫の二段ケージなり三段ケージが置く場所があるか見て来てもらえますか?また事務局でこのことを把握してるか聞いてもらえたら聞いて下さいますか?
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
CHIKAWAさま
521
: 2011/05/14(Sat) 11:21:27
おけい

朝9時まで到着でがんばってみようと思います★
いろいろ有効な情報をありがとうございます!

> あと、アドバイスとしては、出来る事ならなるべく9:00までに着いたほうがベターですよ(無理のない範囲で)。朝のミーティングに参加できないと、どこに何があるかがわからず&役割分担もなく、初日が辛かったです…。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
犬猫を飼っています
520
: 2011/05/14(Sat) 11:18:51
おけい

16日到着でそちらに始めていく者です。
今 大型犬と 生後2週間ばかりで公園に捨てられていた猫を育て 今家族となっています。
そうした経験くらいですが 少しはお役に立てるかもしれません
どうぞ私も使って下さい がんばります!
何か持って行くと良い物などがあれば教えて下さい
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
お世話になりました
519
: 2011/05/14(Sat) 11:16:33
ヤヨイ

同時期に現地にいたヤヨイです。
とても頼りがいのある中村さんももう現地を離れたのですね。

現地で参加してみると各部署でもっと効率よく作業を進めるため、
あるいは動物の環境改善や被災者さまへの対応等に

「もっとこうしたら・・・。」

などと各自意見があってもそれを実行する人手がないことも
重々わかりますので、自分自身が率先して滞在し出来ない限り、なかなか
言い出せないし実際に誰に相談し許可を得るのかもわかりません。
結局そのまま皆さん後ろ髪引かれつつ去るしかないのですが
こうして中村さんのように実際に参加されて現地の状況を
確認した方が提案された事項をどなたか出来る方が実行するしか
ないと思うので自分が出来ないのに提案するのが「す〜っごく」
後ろめたく感じるのもわかりますが出来る出来ないに関わらず
提案してみるのは良いことだと思います。
また、現地を離れると現場の状況の変化もわからなくなるので
改善された点など参加中、あるいは引き上げたばかりの方の
現地情報もとっても重要ですよね。
私も再び行けるまでこちらの状況をチェックしつつ・・・何が
自分に出来るのか考え続けたいです。

中村さん、お疲れ様でした。
そしてお世話になりました。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
ネコちょっと苦手ですけど
518
: 2011/05/14(Sat) 10:52:18
ヤヨイ

先日、参加したトリマーで思い切りイヌ派で(汗)ネコちゃんは
ナデナデは出来るけど少々怖い・・・レベルなんですが2日間
ネコ班でお世話になりました。
ちょっと「シャー!」とか言われるとビビってしまいネコ班の方に
助けを求めるような役立たずでしたが、おとなしく協力してくれる
可愛いコもたくさんいて私自身も癒されましたし大丈夫でしたよ。
やってみたらネコ班は本当にたいへんで役立たずながら翌日も
お手伝いさせて頂きました。
もちろんワンコ班もたいへんだと思うのですがネコ大丈夫な方は
がんがんお手伝いに参加して欲しいです。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: 猫好きの方が必要です
517
: 2011/05/14(Sat) 10:40:24
ミトラ

> 環境を変えない限り、弱って免疫が落ち死にますよ。
> 保護という名の虐待です。


厳しいご意見ありがとうございます。
誰しも虐待するつもりでやっているワケではありません。そのようなお気持ちで活動されていると士気も落ちてしまいますよね(>_<)皆で前向きに改善策を考えましょうね

> 手伝いより施設の改善に努めるべきだと思います。

インフラ班のお陰で4月の段階より格段に改善されています。有り難い事です。理想を言ったらキリがありません。今あるもので最善をつくしましょう


> 慣れてる子なら、外に出ても家に帰りますから。

帰る家はもうありません。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: 改善に向けての提案
516
: 2011/05/14(Sat) 09:25:47
中村

> 探しに行った方が,確認出来るようにどうかお願いします。
> 現在は,どのように確認作業をされているのでしょうか。


現状では折角センターへ起こし頂いても、残念ながら犬舎、猫舎への直接お立ち寄りをお断りしています。理由は色々あると思いますが、一番の原因はシステムがきちんと整っていない点だと思います。慢性的なマンパワーや動物収納スペースの不足などクリアしなくてはいけない課題も多い事はご理解頂けるかと存じます。

又、現状では飼い主不明で保護している動物達を誤って本当の飼主以外の方にお渡ししてしまうリスクもあり、非常に難しい問題です。マイクロチップや識別番号の一致等、決定的なオーナーである証明が可能なものがあれば本当のオーナーである証明がしやすいのですが、中々、そこまでデーターをしっかり管理している飼主さんは少ないです。

正直、受付をしていると本当に大変な状況にいる飼主さんが多いんです。運転免許書や健康保険証等の身分証明書すら失ってしまい、唯一の身分証明書が羅災証明書だけと言うような方もおられます。皆さん、日々の生活を送るだけでも大変で、愛するペットの捜索や管理まで手が回らないのが現状のようです。

話が少し脱線してしまいすみません。

現状のやり方ですが、動物を探しに来られた被災者の方々には捜索依頼書を記入頂いております。その際、写真や捜索用のポスター等をお持ちの方からはそれらのデーターをお預かりし、ホームページにアップしています。写真に関しては、携帯に保存している方が多いのですが、その場でプリントアウトやデーターの受取はしておらず、後ほどメールに添付してセンター宛に送って頂くシステムになっています。

その後のフォローですが、事務局で情報をHPにアップ、お探しの動物が見つかった際は事務局より電話連絡をするシステムです。しかしながら、事務局も毎日たくさんの仕事に追われ、とてもきめ細かな対応は出来ていないのが現状です。

私見ですが、毎日時間を決めて30分とか1時間だけでも捜索依頼に来られた方に犬舎、猫舎への入室を認めたら良いのではと思います。言い出しの私がリーダーシップを取って行動すべきなのでしょうが、本当にすみません。再度、石巻まで足を運ぶ事が非常に困難です。ですが、何とか良い方向へ改善したいとの気持ちはとても強いです。

現地で頑張っておられる方々ばかりに負担をかけてしまい、本当に恐縮ですが、受付、事務局、犬班、猫班が協力し合って良いシステムを構築出来る事を祈っています。


> もしかしたら,救護センターに自分の愛犬愛猫がいるかも知れないのに,会わせてもらえなかったり,確認させてもらえないのならば,
> こんなに哀しいことはありません。
>
> そちらにお手伝いに伺い,どこにも人手が足りない状況はわかっておりますが,当初からとても気になっている事です。
>
> 提案の,ファイル作製は良い案だと思います。募っていただければお手伝いしたいです。

CNさん、是非、積極的に行動を起こして頂けたら嬉しいです。皆さん、それぞれのポジションで日々活動するだけで精一杯の状況ですので、センター運営の改善策に気付いた方が自主的に行動して頂けると非常にありがたいです。


うさねぇさんも貴重な提案ありがとうございます。名札、腕章の改善でご協力頂けるのでしたら、どんどん積極的に行動を起こして頂けたら良いかと思います。

ボランテイア同士の連絡体制が上手く行かずスタッフ同士で衝突する事もあるかと思いますが、皆さん、共通して思っている事は何とか多くの動物達の命を救いたい、そして世の中の為に貢献したいと言う気持ちかと存じます。ゴールまでのプロセスは違っても目的は一緒、衝突を恐れず是非、行動を起こして下さい。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 |

- WebForum -