タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
私も前回(5/15〜)ボランティアに行く前に応募のメールを
送りました。何のお返事もありませんでしたが、掲示板を見て
手が足りなそうだから行けば何か仕事はあるだろうと、予定して
いた日に行きました。行ってみたら、毎日やることはいっぱいあり
思い切って行って良かったと思いました。
また、6日から10日までお手伝いに行く予定でいます。
JARFさんのブログでキッチン(美人亭)のテントが無くなって
しまっている様子や、JARFさんのテントがつぶれている様子を
見ました。ただでさえ散歩やいろいろなことで忙しいのに、
『泣きっ面に蜂』のような状況でしょう?
今回は何が必要かわかりませんので、そちらについてから必要な
ものを買出しに行きますね。ケーキは作っていきます!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re^2: すみません
: 723
: 2011/06/02(Thu) 00:27:32
: ゴトー
:
: 723
: 2011/06/02(Thu) 00:27:32
: ゴトー
:
申し訳ありません。
携帯からだと、直接メールを送れないと思っていたので、改めて送らさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re: すみません
: 722
: 2011/06/02(Thu) 00:06:16
: 事務局 中川
:
: 722
: 2011/06/02(Thu) 00:06:16
: 事務局 中川
:
ゴトーさん
石巻動物救護センター事務局です。
やはり考えられるのは受信がブロックされたか、こちらで漏れがあったかだと思われます。
もしこちらの手違いだとしたら大変申し訳ございません。
是非来て下さい!
6月末までは寝袋があれば無料で宿泊できるところもあります。
雑魚寝ですが。
できれば皆さんと同じようにサイトのボランティア応募フォームから
ご入力いただければ、と思います。
宜しくお願いいたします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: すみません
: 721
: 2011/06/01(Wed) 23:56:48
: ゴトー
:
: 721
: 2011/06/01(Wed) 23:56:48
: ゴトー
:
半月くらい前、現地でのボランティア応募のメールをお送りしました。
お返事がないのですが、行っていいやらどうなのやらと悩んでいます。
携帯からでしかメールが出来ないのですが、PCからのメールは出来るようになっています。
改めて、メールを送った方がいいでしょうか?
希望が来週なもので、とりあえずこちらに書き込みさせていただきました。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: バス停からのルート
: 720
: 2011/06/01(Wed) 23:12:28
: かわ
:
: 720
: 2011/06/01(Wed) 23:12:28
: かわ
:
これでどうですか?
http://yj.pn/wPo7lq
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re: ボランティア思い出ノート設置&空気清浄機のお礼
: 719
: 2011/06/01(Wed) 21:31:57
: みひと(店長)
: http://www.facebook.com/mihitoo
: 719
: 2011/06/01(Wed) 21:31:57
: みひと(店長)
: http://www.facebook.com/mihitoo
橋本さん、荒天の中大変お疲れ様でした。
そして掲示板をご覧の皆さん、現地スタッフの方々こんばんは。
私は5月のGW明けで人手が激減し、まだ猫舎が1棟しかない時にお邪魔させて頂きました。
その後、空気清浄機や猫舎増設に伴って環境が改善されたと聞き及んでいましたが、
橋本さんの書込みを拝読して、心から良かったと思いました。ご報告有難うございます。
「ボランティアの思い出ノート」設置、とても良いですね!
今月中旬以降でリピートしようと思ってますので、再訪の際には是非書込みしたいと思います♪
微力ですが、息の長い支援になるよう皆さんと協力していきたいと思います。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re: サイトリンクについて(事務局御中)
: 718
: 2011/06/01(Wed) 19:05:25
: 事務局
:
: 718
: 2011/06/01(Wed) 19:05:25
: 事務局
:
hamadaさん
お知らせいただきありがとうございます!
修正いたししました。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re: 事務局様★QR付に修正しました。
: 717
: 2011/06/01(Wed) 19:03:15
: 事務局
:
: 717
: 2011/06/01(Wed) 19:03:15
: 事務局
:
ホリさん
石巻動物救護センター事務局です。
リンク、PDFともに確認しました。ありがとうございます。
デザインはこれで参りましょう!まずは専修ですね。
ただ、やたらな拡散は後で管理ができなくなります。
まずは専修のみにとどめ、石巻市内にビラをまくか決めたい
と思います。
引っ越しの件もまだ残っておりますし、ボランティアバスツアー
も現在交渉中です。
専修大学のほうは許可はおりましたでしょうか?
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: 事務局様★QR付に修正しました。
: 716
: 2011/06/01(Wed) 15:52:59
: ホリ
:
: 716
: 2011/06/01(Wed) 15:52:59
: ホリ
:
事務局様。
ポスター修正と補足完了いたしました。
ご確認下さい。
13日〜現地に参りますので、その際に可能な範囲で付近に設置依頼で動かさせて下さい。
又、事務局様に掲示板とは別にPDF付メールを送らせて頂きます。
センターHPにUPすれば、現地へ出向く前にダウンロード・プリントアウトでき、来る途中で気がついたところ(例えば、ドライブイン・PA・仙台駅・最寄駅・立ち寄ったコンビニ等)で、
有志の方が誰でもビラorポスター設置のお願いができるかと考えました。
しかし、コチラはHPの変更もあるかと思いますので、事務局様の判断にお任せいたします。
それでは当日宜しくお願い致します。
〜うさねぇサマ〜
うさねぇサマにQRコードを作成していただき、とても助かりました。
A案のコードを使用させていただきました。(アドレス・名)
うさねぇサマの分までビラお願い頑張ってまいります!
本当にありがとうございました。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re: バス停からのルートみたび訂正
: 715
: 2011/06/01(Wed) 02:52:03
: coorinmimi
:
: 715
: 2011/06/01(Wed) 02:52:03
: coorinmimi
:
う〜ん、また「石巻浄化センター」が表示されている。
何か同じマチガイを繰り返しているようなので、お手数ですが
バス停は地図で「宮城県石巻市蛇田字66」の検索をかけ、表示された地図の中心点から少し右下にある「斎藤薬局」のそばの
歩道橋の所にあるバス停マークを出発点に設定して下さい。
この調子では業務の方もメチャクチャな状況だと思うので、フロ入って寝ることにします。
本当に何度も何度もの訂正で申し訳ありませんでした。