タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: 物資だけでなく義援金も有効な支援方法です
: 691
: 2011/05/28(Sat) 04:14:22
: イチオカ
:
: 691
: 2011/05/28(Sat) 04:14:22
: イチオカ
:
毎日の発電機の燃料代、プロパンガス代、炊き出しの食材代、医薬品代等々
そしてインフラ整備のための費用などを考えると、お金がいくら有っても
足りないのではと心配になってしまいます。
現地では、イオンスーパーやホームセンターも営業を行っており
物流もかなり回復しています。
被災地で購入できるものは、そこで買う、そこでお金を使うという
ことも支援になります。
石巻動物救護センターでも義援金を募っております。
即効性、ピンポイントで支援したい場合は、物資の直送だけでなく
この手法もご検討いただけると良いかと存じます。
「石巻地区動物救護センター義援金」ベージへのリンクです
http://tohoku-arc.com/ishinomaki/donate.html
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: 船橋 伏見屋さま
: 690
: 2011/05/28(Sat) 02:49:34
: トオル
:
: 690
: 2011/05/28(Sat) 02:49:34
: トオル
:
ご馳走さまでしたぁ。
あそこで焼きたてのツクネとネギマが食べられるなんて
とても幸せ感じてしまいました。
ちなみにご用意いただいた焼き鳥は
無事(?)完食とあいなりました。
フライパンで温めて抜群においしいタレかけて提供させていただきました。
タレ丼にして食べてもとても美味しかったぁ、クセになります。
明日は鳥肉とネギを買って出発します。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: 日によって…
: 689
: 2011/05/28(Sat) 02:37:34
: トオル
:
: 689
: 2011/05/28(Sat) 02:37:34
: トオル
:
りあサン
女性の多い日もあります。
男性だけの日もありました。
日によっていろいろ異なるということをご理解ください。
仮に 女性一人の宿泊であっても
泊まりにくい環境はつくらないはずですが。
心配なときはセンターの受付でご相談ください。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re^3: 宿泊場所あります
: 688
: 2011/05/28(Sat) 02:12:54
: りあ
:
: 688
: 2011/05/28(Sat) 02:12:54
: りあ
:
女性の方多いのですね。安心しました。
ありがとうございます。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: 了解★名前修正いたします
: 687
: 2011/05/27(Fri) 23:51:49
: ホリ
:
: 687
: 2011/05/27(Fri) 23:51:49
: ホリ
:
>事務局サマ
かしこまりました。名前は目立つように修正いたしますね。
Qコード案もナイスだと思いますが、私のスキルではそこまではできません。
つきましては、必要でしたらPCに明るい方に託したいと思います。
>うさねぇサマ
お教えいただきありがとうございます。
皆さんに情報が入りやすい為にQRコードは良いアイデアだと思うのですが、私のスキルではこちらが精一杯でして・・・
(このポスターも友人に協力してもらい、作成いたしました)
つきましては、より良い広報になるようにQRコードを作成していただき、続きを引き継いでいただけないでしょうか?
必要でしたらメモリーをお送りいたします。
新しく作成していただいても構いません。
どうぞ宜しくお願い致します。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: リピーターもその都度ボランティア申し込み必要ですか??
: 686
: 2011/05/27(Fri) 23:47:30
: ゆっきー
:
: 686
: 2011/05/27(Fri) 23:47:30
: ゆっきー
:
こんにちは。今度親切にも乗せてくださる方達のおかげで、6月に二回ほど現地に行けることになりました。GWにもボランティアには行っており、いわゆるリピーターになるわけですが、ふと疑問が。
ボランティア申し込み(インターネットからするやつ)毎回必要ですか・・・???それとも、メールで手伝える日を連絡するだけでいいんでしょうか。ほかのリピさんたち、どうされてますか??
よろしくおねがいしまーす
yukki
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re^2: 宿泊場所あります
: 685
: 2011/05/27(Fri) 23:28:23
: ゆっきー
:
: 685
: 2011/05/27(Fri) 23:28:23
: ゆっきー
:
GWに宿泊しました。わたしがいたときはやく半分が女性の方でした。ただ部屋は別に区切ってないので、場所は早い者勝ちでスペースを確保の雑魚寝です。ご参考まで。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: 散歩だけでも・・・
: 684
: 2011/05/27(Fri) 23:11:23
: ささ
:
: 684
: 2011/05/27(Fri) 23:11:23
: ささ
:
皆様、毎日お疲れ様です。しばらく前に登録は済ませておりましたが、震災の為、仕事が暇になると思っていたのですが、逆に忙しくなってしまい、なかなかそちらへ行くことが出来ません。日も長くなってきたので仕事終わりにストレスの溜まった子達を散歩だけでもさせてあげたいのですが・・・時間は5時30分過ぎると思いますが・・・1時間だけでもと思いメールしました。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re^2: 宿泊場所あります
: 683
: 2011/05/27(Fri) 22:29:48
: りあ
:
: 683
: 2011/05/27(Fri) 22:29:48
: りあ
:
(すみません、「確認した」ではなく「確認したい」の入力ミスです…失礼しました。)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re: 宿泊場所あります
: 682
: 2011/05/27(Fri) 22:21:42
: りあ
:
: 682
: 2011/05/27(Fri) 22:21:42
: りあ
:
月曜日から参加させて頂く予定の者です。
センターの宿泊場所について一応確認したのですが、女性の方も宿泊されていますでしょうか…?